人感センサーを付けたから手元スイッチ撤去したよ💡

D・I・Y

人感センサーライトを家の廊下やトイレに取り付けたのですが

家人が間違えて手元スイッチを切ってしまうので通りかかっても

点灯しないことがしばしばでした。

これではアカンと思い立ちスイッチを無くしてしまえばえーやん

と思い工事をしました。

40w相当の明るさです。かなりの光量です。

まずは表面のスイッチハンドルを外し、中の金具から黄色いスイッチ

を外します。配線はそのままでスイッチを中の空洞に押し込む

かたちで白いカバーをして出来上がり。

  

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1808138547716968"
crossorigin="anonymous"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1808138547716968"
data-ad-slot="3253486087"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

完成

空洞が狭いので本当ならスイッチを外して配線を短絡させたかったの

ですが面倒だし、また元の状態に戻さないといけなくなった時のため

このままにしておきました。これなら白カバーを外してすぐに元通り

になります。

ホントに40Wなのかな?眩しすぎる💡

1階の廊下スイッチも同様にスイッチを中に押し込み

白カバー(通称メ⚪️ラカバー、最近は差別用語にうるさいので

気をつけています。)を取り付け。

3路スイッチなのでもう片方のスイッチもブランクチップを取り付け

↑はさすがに3つもスイッチが入っていたためスイッチを押し込む

スペースがありません。何回か試したのですがもうキチキチ

ぎゅうぎゅうで無理でした。

そこでスイッチを外しwagoという結線をするパーツで接続しました。

3路なので余った線はテーピング。

従ってどうしても入切りしたい場合はもう片方のスイッチをon、off

すればいいのです。

ちなみに配線の抜き差しやスイッチの取り付けは電気工事の資格がないとやっってはいけません!!

当方はたまたま持っていましたのでやりましたけど、とても危険⚠️なので

もしやるのならば、資格を取得するか工事会社に依頼するのが無難かと思います。

というかそうでなければやらないで下さい。

当方は責任を負えませんので悪しからず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました